漂書

ぼちぼちと、ゆるゆると

新潟~北陸旅行記 2日目

2日目です。

本日は、弥彦村から三条に出て、上越妙高経由で金沢へと向かいます。

 1日目の記事はこちらから。

 

ikedas.hatenablog.com

 

 起床後、温泉で朝風呂を決めたあと、朝食です。

 

豪華な朝ご飯で美味しかったです。

 

ちなみに、「きりあえ」というのが地元の特産だったようです。

特に説明が無かったので、チョボチョボつまんで食べました。

本当はご飯にふりかけて食べるものらしいです。

 

朝食後、出発の準備をしてフロントへ。

写真を撮るのを忘れましたが、仙台四郎の暖簾が掛かっていました。

宿泊者の方が寄贈したものとのこと。

また、こちらも寄贈とのことで、安倍総理の書も掛かっていました。

日本酒のコンクール?で頂いたものとのことです。

 

宿を出て、弥彦駅へと向かいます。

出掛けに、仲居さんが公園を通るとお花が綺麗ですよ、と教えてくれたので、

それに従って弥彦公園のなかを散策しながら向かいます。

 

観月橋からの景色が見事でした。

紅葉の時期は、さぞかし映えるだろうなあ。

 

弥彦駅からは、昨日きた路線を逆方向に乗っていきます。

燕三条駅を過ぎ、東三条駅まで向かいます。

ちなみに、乗車券は弥彦~金沢で購入しています。

これだと途中下車が出来るようになるので、いろいろと捗ります。

 

ここで、特急しらゆきへと乗り替えます。

新幹線への乗り継ぎ割りと、自由席だとちょっと不安だったこともあって、

指定席での乗車です。

 

しらゆきは、各座席にチケットホルダが設置されています。

車掌さんは、これを見ることで車内検札の手間を省いているわけですね。

初めて見た仕組みでしたが、良い仕組みだと思いました。

いまは無くなりましたが、新幹線でも同じことすれば良かったのにと思います。

寝ているときに検札で起こされ、気分を害した経験のある人は少なくないはず。

 

しらゆきは、信越本線を快走していきます。

車内は思ったほど混雑していませんでした。

途中、日本海が車窓に広がります。

 

直江津駅で途中下車です。

指定席は上越妙高まで購入していましたが、これは乗り継ぎ割引を意図したものです。

ただ、直江津駅まででも乗り継ぎ割引が出来たみたいで、無駄でした。

 

あと、ちょっと脱線しますが、

今回、北陸での移動のために、フリーきっぷ的なものが無いか探しました。

東海エリアだと、北陸観光フリーきっぷがあるのですが、

東日本エリアには、そういうきっぷは無いみたいです。

(大人の休日クラブ加入が前提のものはあるみたいですが。。。)

 

ただ、北陸周遊切符なる隠れきっぷがあるとのことで、

これを活用しようと画策しました。

北陸新幹線を利用した場合にのみ発行を許されるきっぷです。

上越妙高からの移動でも適用できるので、これで行こうと思ったのでした。

 

しかし、その後よく調べてみると、ただ新幹線に乗るだけではNGで、

トクだ値モバイルSuica特急券を利用しなければいけないらしいことが判明。

 

自分はしらゆきとの乗り継ぎ割引を使ったため、モバイルSuicaはNG。

そして、上越妙高~金沢間には、どうもトクだ値設定が無いようでした。

 

この辺は、みどりの窓口で相談しながら購入すれば、教えてもらえたのかもですね。

横着して、ネットの情報を不完全な状態で調べたことが敗因でした。

それにしても、JR東はいろいろと分かりにくい……。

 

さて、直江津で降りたあとは、徒歩で居多神社へと向かいます。

後で調べたらバスもあったみたいですが、まあ気にしません。

 

Googleマップのナビを見ながらテクテクと歩き、20分くらい?で到着します。

遠くの方に大きい鳥居が見えたので、まずはそちらに向かいます。

 

居多神社の大鳥居かと思ったら、春日神社の鳥居でした。

 

隣にある白山神社と合わせて参拝です。

近くには、かなり荒廃した神社もあったのですが、

参道すら草が生い茂っていて、ちょっと近づけませんでした。

なにか曰くがあるんだろうか……。

 

そして居多神社へと参拝です。

 

境内は開放的で、あまり神社に来た感じがありませんでした。

本殿も新しくて、こちらもなにかあったのかな?と思いました。

あと、「片葉の葦」なるものを探したのですが、残念ながら見付けきれませんでした。

 

その後は、親鸞聖人が上陸したという場所を見学。

日本海が一望出来る、とても気持ちの良い場所でした。

 

そろそろお昼頃なので、ご飯を食べに向かいます。

この日の昼食は、鳳苑さんで排骨担々麺を頂きました。

houen.info

お洒落な店内で雰囲気もよく、排骨担々麺も美味でした。

直江津駅まで戻り、えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインに乗ります。

上越妙高まで向かいましたが、部活帰りらしき高校生がいっぱいでした。

 

上越妙高北陸新幹線に乗り換えて、金沢へ向かいます。

北陸新幹線はガラガラで、自由席でもまったく問題ありませんでした。

トンネル続きの面白みの無い車窓です。

未だにモバイルの電波が入らないのも残念な感じです。

 

金沢に到着し、まずはホテルにチェックインです。

本日の宿は、リブマックス金沢駅前にしました。

ここに来て天気が崩れ始め、ちょっと残念な感じです。

 

北陸新幹線の開業後、金沢の宿は本当に取れなくなりました。

当初、金沢は5/3に来ようと思っていたのですが、

ひと月前ですら手頃な宿に空きがなく、一日前倒ししたのでした。

 

ちょっと宿で休んだあと、オフ会に参加された方から連絡があり、

雨の中、待ち合わせ場所へと移動します。

ところがここで当方のポンコツっぷりを発揮してしまい、

待ち合わせ時間を1時間も早く間違えていることが判明しました。

 

仕方が無いので、その辺をぶらつきながら時間を潰し、

当初の時間通りに、無事にお会いすることが出来ました。

オフ会とは言うものの、実質は2人での差し飲みでした(笑)。

 

この日のお店は、以前、お仕事で来たときに飲みに来た、海へい波へいさんです。

umihei-namihei.gorp.jp

 

この時期でも比較的空いていました。

なのに、お料理もお酒も抜群に美味しく、またリーズナブルでもあります。

ちょっとした穴場と行っても良いお店かと思います。

 

まずは網焼きで海鮮をいただき、

(他にハマグリとかもありましたが、食べてから撮りました)

 牛タンを食べ、

のどぐろを食べ、

まぐろのカマ焼きを食べ、

鶏のモモ焼きを食べ、

f:id:ikedas:20180513164737p:plain

他にもホルモンだの何だのとめっちゃ食べました。

あと、加賀梅酒に能登梅酒もめっちゃ飲みました。

 

よく食べよく話し、よく笑った一夜となりました。

とても楽しかった!

 

ほろ酔い気分でホテルに戻り、お風呂に入ってこの日は就寝です。

翌日に続く。

 

この日に撮った写真はこちら。

photos.app.goo.gl