漂書

ぼちぼちと、ゆるゆると

赤城山旅行

仕事があまりに辛くなってきたので、息抜きも兼ねて赤城山へ行ってきました。

天気にも恵まれ、とても良いリフレッシュとなりました。

 

初めに、本当に綺麗だった小沼の写真から。

1日目

いつもの出勤時間からちょっと遅れて自宅を出発。

新宿駅から湘南新宿ラインで高崎まで。そこから乗り替えて、新前橋まで向かいます。

在来線だけで移動すると、群馬はやっぱり遠い。

 

赤城山は翌日に向かう予定なので、この日は群馬総社神社へ向かいます。

正確には、上野国総社神社かな。

 

到着したのがお昼過ぎだったので、まずはお昼ごはん。

 群馬と言えばモツ煮、と個人的に思っているので、こちらのお店へ。

mochuni.com

 

ただのもちゅ煮とも迷ったのですが、チーズもちゅ煮をチョイス。

T-1グランプリでグランプリを受賞しただけあって、とても美味でした。

(グランプリを受賞したのはチーズが入っていないもちゅ煮)

ちなみにモツ煮の食べ方ですが、いわゆるスープカレー風に頂くのが好きです。

白飯をスプーンに載っけて、モツ煮の汁に漬けて食べるスタイル。

この食べ方が普通なんだったりして。

 

お腹が満ちたところで、総社神社へと向かいます。

鳥居をくぐってすぐの参道では、骨董市の準備が行われていました。

こぢんまりとした境内ですが、開放的で気持ちの良い場所でした。

また、すぐ近くにある、旧社地とも言われている宮鍋神社にもお参りしてきました。 photos.app.goo.gl

 

その後、テクテクと歩いて群馬総社駅まで。

かなり距離があってくたびれました。普通に新前橋まで戻れば良かった。

でも、快晴のもと、気持ち良く歩けました。

榛名山が綺麗だったので写真をぱちり。

 

しばしホームで待ち、到着した電車で敷島駅へ。

駅の横から急な坂を下ったところにあるこちらに一泊します。

www.helpal-akagi.com

とても落ち着いていて、雰囲気の良い宿でした。

ご飯も美味しかったし、温泉も広々で気持ちが良かった。

しかも湯上がりにアイスが準備してあるという素晴らしさ。

 

あと、敷島駅前にあるお饅頭屋さんの田舎饅頭がフロントの横に売っています。

これもまた美味。一人旅だと、ちょっと量が多いけどね。

でも味がくどくないので、ペロッと食べられます。

この日は4つ食べて、残り2つは次の日のおやつにしました。

 

2日目

朝食を一番早い時間に頂いて、すぐ出発です。

この宿は白飯がかなり美味しいのも特筆ものでした。

 

敷島駅から新前橋を経由して前橋駅へ。

このアクセスの不便さは何とかならないものなんだろうか。。。

駅前から出発する赤城山直行バスは、すでにかなりの人が並んでいます。

11月下旬で紅葉も終わったから空いていると踏んだけど、予想が外れました。

けれど、ギリギリ座れたのでまあよし。

 

約1時間程度バスに揺られて、赤城山ビジターセンターへ到着です。

まずは、降りてすぐの所にある覚満淵へ。

photos.app.goo.gl

淵の周りが遊歩道になっており、ゆっくりと一巡りすることが出来ます。

朝のキリッとした空気の中、人気の無い遊歩道を歩きました。

 

一回りしたあと、赤城神社へ。

photos.app.goo.gl

この日は最高の晴天だったこともあって、素晴らしく綺麗な場所でした。

いつまででも居ていられるような、そんな場所です。

御朱印を頂きに社務所へ行ったところ、冬季限定のご朱印帳があり、購入しました。

白い雪の舞うなかに佇む、十二単姿の赤城姫の後ろ姿です。

 

赤城神社の対岸には旧社地があり、そばには御神水もありました。

いまは何もない場所ですが、そのうち何か建つのかな?

 

といったところでお昼時になりました。

旧社地の近くに、いくつかお店が並んでいます。

その中で、「舞茸天ぷら」の看板に惹かれ、こちらのお店へ。

 

たっぷりの舞茸と大ぶりのヨモギの天ぷらに大満足です。つゆもかなり美味しかった。

 

帰りのバスまでは、まだかなりの時間があるので、付近を散策します。

ビジターセンターを越えて、先へ進み、行き止まりまで行くと、こちらがあります。

akagi-yama.jp

かつてあったケーブルカーの駅舎を使ったお店のようです。

お店の前が開けた展望台になっており、まさに絶景です!

photos.app.goo.gl

こちらでは、Segafredoのエスプレッソを頂きました。

神水で淹れたという、ありがたい珈琲です。

 

そして、さらに山を登って、看板にあった小沼へ。

ルートとしては、車道と、車道の脇から入る登山道があります。

今回は、登りは車道、くだりは登山道にしましたが、正解だったと思います。

思ったより距離があり、勾配も結構きついです。

 

そして小沼へ到着。

photos.app.goo.gl

ここは、ちょっと言葉を失うほど綺麗な場所でした。

湖沼好きな自分の、好きな湖沼ランキングを塗り替えるレベルです。

ここまで来る人も少ないのか、静かで神秘的な雰囲気も堪らないです。

バスの時間が迫ってきていたので、あまりのんびり出来なかったのが残念。

本当に素晴らしい場所です。また行こうと思います。

 

帰りは、先述したとおり登山道へ。

綺麗に整備されて歩きやすいですが、登りだったらきつかったはず。。。

 

ビジターセンターまで降りてバスに乗り、新前橋へ。

帰りのバスは、早めの時間と言うこともあって、半分程度の埋まり具合でした。

前橋からは、JRで帰宅の途に。

 

赤城山、風光明媚で素晴らしいところでした。

混雑するシーズンさえ避ければ、気持ち良く過ごせる場所ですね。

また行こうかな、と思います。

 

おしまい。