漂書

ぼちぼちと、ゆるゆると

東北電力、やるな

どこが最初に名乗りを上げるかと思ってたけど、ついに来たか、って感じ。

“BBゼロ地域”ゼロ…東北電、年内にも次世代無線事業化:モバイルチャンネル - CNET Japan

やるね。格好いいわ。

価格設定を見ている限りでは、本気度と姿勢はバッチリみたいです。

あとは、Service Menuを拡充していけるかどうか、かなぁ。

今後の通信の主流は、こっちの方に向かうことは確実だからねー。

通信という業界における"Longtail"だと思うのです。

そしてそれが出来るのは、放送局か電力系しか無いと思う。

通信系の人たちは、何故かこっち方面に乗り気じゃないからね。

何故かとか言いながら、理由は大体想像付いてるんだけど。

あとは、いかに適切に運用できるかどうか、かな。

どれだけ多くの賛同者と協業体制を組んでいけるかが勝負だと思う。

線でお金を取るんじゃなくて、付加価値の部分で収益を上げるModelを組めるかどうか。

ま、線じゃないですけど。

地方分権が進んで、地方独自の収支が組めるようになれば、大化けするはず。

基本的に、過疎地域ほど町ぐるみの体制を組んで行かなきゃ立ちいかないと思う。

B2BだのB2Cだの言ってる場合じゃないんですよね。

Infrastructureとして、これを現実に活かせるかどうかに懸かってる。

これは商品じゃなく店舗、あるいは陳列棚に過ぎないってことに気付けるか。

通信におけるconglomerateが、そろそろ誕生するかな?

ただのconglomerateを超越した、共同体をも内包する複合体に成長できたら凄いな。

そういうのが複数立ち上がり始めるときが、次の世代への入り口になると思う。