漂書

ぼちぼちと、ゆるゆると

新潟~北陸旅行記 3日目

3日目です。

この日は、金沢を出て立山に向かいます。

 

過去の記事はこちらから。

 

ikedas.hatenablog.com

 

 

ikedas.hatenablog.com

 

 起床して身支度を調え、併設されたマックスカフェ金沢店で朝食。

リブマックス系列は、朝食が充実していて嬉しいです。

この朝食もプラン内に含まれたもの。

バイキング形式で、好きなものを取ってくることが出来ます。

手前にあるのはふりかけご飯ではなく、

20種類の薬味から好みのものをチョイスして作るダシ茶漬けです。美味しかった。

 

本日の天候も雨。

ただ、止んだり降ったりを繰り返す、なんとも微妙なお天気。

気温は前日から一段と下がり、

持ってきていた厚めのセーターを着てちょうど良いくらい。

 

ご飯を食べて金沢駅へと向かい、あいの風とやま鉄道へと乗り込みます。

いちおう路線的にはIRいしかわ鉄道ですが。

いつ乗っても混雑しているイメージがあります。

この日も、なかなかの混雑っぷりでした。

まあ連休後半戦の初日ですしね。

 

北陸新幹線の開通後、在来線は4つの3セクに分けられました。

新幹線で移動していると気が付かないですが、まあ不便になりました。

ぼくは外から来ている観光客に過ぎないのですが、

過去、仕事で来たときに、地元の人も言っていたので、そうなのだと思います。

確かに関東圏からの観光客を引き込むには役に立ったのでしょうが、

行く場所が限られてしまうので、実際のところどうなんでしょうね。

レンタカー借りちゃうのかな。

 

そうこうしているうちに富山駅に到着です。

富山地方鉄道に乗り換えます。

 

こちらはゆとりのある車内で、座席に座ってのんびりです。

天気が悪いので見えませんが、晴れていれば立山連峰が綺麗に見える車窓でしょう。

 

岩峅寺駅で下車し、雄山神社 前立社壇へと向かいます。

時間的にはお昼に近付いているのですが、駅前は寂れた地方駅という感じです。

昨日、ホテルで調べたものの、近くにご飯を食べられそうな場所がない模様。

この後に向かう予定のところでも無さそうなので、お昼抜きになるかもと思います。

 

前立社壇までは徒歩で10分程度でしょうか。

看板などは立っていないので、ちょっと分かりにくいです。

また、こちらからの経路だと、裏の方に出てしまうみたいですね。

 

テクテクと歩いて到着です。

到着したら、ちょうど結婚式の記念撮影中でした。

邪魔にならないよう、端っこの方で待機します。

けっこう、結婚式とかに当たるケース、多いです。

連休などに観光してるからかな。

 

境内は広くて立派です。

拝殿のところに、小さな狛犬が置いてあります。

また、入ってきた裏口の近くに、なんとも曰くありげな磐座?がありました。

入ってきた方とは逆の神門から出ると、常願寺川が流れています。

対岸の崖が壮大です。天気が良ければ見応えあるだろうなあと思います。

 

駅まで戻って次の電車を待ちます。

が、約1時間待ちです。

近くにコンビニでもあれば、駅の待合室でおにぎりでも食べるのですが……。

当然ながら、キヨスク的な売店もありません。

ぼーっとしながら電車を待ちます。

室内には昔懐かしいダルマストーブが置いてあって暖かいです。

お昼時と言うこともあり、駅員さんはうつらうつらとしています(笑)。

 

そろそろ電車が来る時間になったので、

申し訳ないと思いつつ、駅員さんに声をかけて、切符を売ってもらいます。

 

電車に乗り込み、二駅先の千垣駅へと向かいます。

 

千垣駅は、利用している人がいるんだろうか、という感じの駅です(笑)。

ここから30分ほど歩く、と思っていたのですが、

駅の前にはマイクロバスが待機中。

なんと、電車の時間に合わせて町営バスが運行していたのです。

これは嬉しい驚きでした。立山町はすごい。

 

おかげで雨の中を歩く必要も無く、

雄山神社 芦峅中宮 祈願殿に到着です。

 

お詣りの前に、近くにご飯を食べられるところが無いか、

駅で調べた場所へと向かってみますが、なんとお休み。

仕方が無いので、お昼抜きを覚悟してお詣りします。

芦峅中宮 祈願殿は、鬱蒼した木々の中に鎮座ましましています。

この境内の感じは、まさに神気が充ち満ちている、と言えます。

あまりスピリチュアルなことは分からないのですが、

神社巡りをしていると、こういった雰囲気のある場所へと辿り着くことが多いです。

こればかりは実際に身を置いてみないことには分からない感覚と思います。

 

まずは拝殿にお詣りし、拝殿の中にある社務所御朱印を頂きます。

先客がおられて、峰本社へのお詣りについて相談されている模様。

 

お話しが終わり、御朱印をお願いします。

感じの良い神職さんで、峰本社へのお詣りも勧められました。

行ってみたいんですが、本気の登山になるからなー。。。

 

その後は境内を散策します。

ちょっと明るく撮りすぎて雰囲気が台無しですが……。

若宮の感じとかも素晴らしかったです。

大宮の佇まいもグッときます。

あと、狛犬がやけに高いところにいたのも珍しい気がしました。

帰りのバスに乗って、千垣駅へと向かいます。

行きは自分一人でしたが、帰りはカップルがひと組同乗でした。

 

千垣駅から、本日の宿のある立山駅へと向かいます。

途中、高い鉄橋を渡ります。見応えのある景色です。

f:id:ikedas:20180513193807p:plain

どんどんと山の中に分け入っていきます。

この路線を引いたときは苦労したんだろうなあ……。

 

立山駅に到着です。

ここはアルペンルートの入り口でもあり、

他の駅に比べれば、いろいろと充実しています。

バスのお陰で時間も短縮できたため、

予定よりもずいぶん早い到着となりました。

 

宿のチェックインまで時間がだいぶあったので、

駅の中にあるお蕎麦屋さんで、遅めのお昼ご飯をいただきます。

白エビのかき揚げ蕎麦です。

白エビのかき揚げは、まあ、うん、という感じでしたが、

お蕎麦が意外に美味しくて嬉しい驚きでした。

 

食べ終わっていい時間になったので、

本日のお宿に電話して、送迎を依頼します。

この日の宿は、ロッジ太郎さんです。

ltaro.com

こちらの宿は、その名の通り、スキー客のロッジ的なお宿です。

年季は入っていますが、気持ち良く過ごせるお宿でした。

お部屋に入ったとき、畳の香りが爽やかで嬉しくなりました。

 

まずは温泉へ。

こちらはアルカリ系のすべすべなお湯です。

ちょっと熱めのお湯も、寒い日だったのでちょうど良く。

 

そして晩ご飯です。

盛り沢山で、お腹いっぱいになりました。

また、写真の左下にあるのは、取れたてワサビのお漬物?です。

ちょっと辛いかも……、との事でしたが、そこまででも無く、美味しく頂きました。

この日は家族連れも多く、賑やかな食事会場でした。

 

しばし部屋でゆっくりしたあと、もういちど温泉に浸かり、就寝です。

最終日へと続きます。

 

この日のアルバムはこちらから。

photos.app.goo.gl